佐佐木 信綱 ささき のぶつな
   

昭和十六年十二月八日
あな さやけし
今日のさやけさ
國つある
うてとうてと 宣らす
大詔くたる

あな(=ああ) さやけし(=明け方)
今日のさやけさ(=明るく清々しい)
国つ(=の)ある
撃てと 撃てと 宣(のたま=おっしゃる)らす
大詔(=みことのり) 下る
昭和16年(1941)12月8日は太平洋戦争が勃発した日。当日の朝日新聞に
「帝国の対米英宣戦 宣戦の大詔ここに渙発され、一億国民の向かうところは蹶として定まったのである。わが陸海の精霊はすでに勇躍して起ち、太平洋は一瞬にして相貌を変えたのである。」とあります。
52.5p×45.5p

明治5年6月3日(1872年7月8日)生〜昭和38年(1963)12月2日歿
制作年 昭和16年(1941) 70歳
 日本の歌人・国文学者。文学博士。学士院・芸術院会員。正三位勲六等文学博士。
 国学者佐佐木弘綱の長男として三重県鈴鹿郡石薬師村(現鈴鹿市石薬師町)に生まれる。号は竹柏園(なぎぞの)・竹柏園(ちくはくえん)。高崎正風に和歌を学ぶ。明治21年(1888) 東京帝国大学文学部古典講習科卒業後、短歌革新運動に参加。父の没後、あとを受けて31年から竹柏会を主宰し、機関誌『心の花』(のち『心の花』)を刊行する。自らの歌集に『思草』(1903)、『新月』(1912)等がある。
 一方で、万葉集や歌学を研究、37年以降26年間にわたり東京帝大で教鞭を執る。『日本歌学史』(1910)、『和歌史の研究』(1915)、『校本万葉集』(1924〜25)等の編著がある。
 昭和12年(1937)第1回文化勲章受賞。

推奨サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%BD%90%E6%9C%A8%E4%BF%A1%E7%B6%B1
http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/272.html
http://www.weblio.jp/content/%E4%BD%90%E4%BD%90%E6%9C%A8%E4%BF%A1%E7%B6%B1
http://www.tansou.com/waka_tanka/kobetu_no_uta/keireki_sasaki.html


参考文献一覧      HOME